外国人「踏んだら痛そう…」沖縄の海岸の白い砂が海外で話題に(海外の反応)
おすすめ記事


海外の掲示板redditのr/interestingasfuckのフォーラムで、沖縄の砂浜の白い砂が話題になっていたので、海外の反応を紹介します。

1.スレ主
沖縄の砂には、何千もの小さな「星」が含まれています。これらの「砂の粒」は、実は5億5千万年前に海底に生息していた海洋性原生動物の外骨格です。

おすすめ記事

海外の反応

2.海外の名無しさん
踏んだら痛そう...。

3.海外の名無しさん
>>2
驚くことに、そのビーチは見たこともないような真っ白な砂の柔らかい絨毯みたいなんだ。ふるいにかけるまで、小さなとげの砂の上に立っているなんて思いもよらないだろう。

4.海外の名無しさん
>>2
1944年、米軍の侵攻に備え、日本軍が海岸に散布したものである。
出典:私が勝手に言ってみただけです

5.海外の名無しさん
>>4
あの厄介な兵士たちが靴を履いていなければ、うまくいったはずだ。

6.海外の名無しさん
>>5
入国前に靴を脱がないのか?なんて失礼な奴らだ。


7.海外の名無しさん
もっと大きなスケールで、どんなふうに見えるのか見てみたかった。

8.海外の名無しさん
>>7
ここにいくつか写真があるよ。

9.海外の名無しさん
>>8
ありがとうございます!こんなに小さいとは思いませんでした。

10.海外の名無しさん
美しい、でも痛い!

11.海外の名無しさん
>>10
腎臓結石はまさにこんな感じ。だから、出てくるのが「快感」。

12.海外の名無しさん
>>11
知ってる!シュウ酸カルシウム結石だよね。

13.海外の名無しさん
>>12
アルカリ性の重い水を飲み過ぎたから、そうなったんじゃない?

14.海外の名無しさん
パスタかと思った🤣

15.海外の名無しさん
星が手のひらに

16.海外の名無しさん
待てよ、5億5千万年後にこの小さな外骨格がどうしてそんなにたくさんあるんだ?骨一本からわかる恐竜の種がどれだけあるか知ってるか?この小さな糞は10倍近い時間を耐えて、今も海の輝きのように残っているの?
何か面白い科学的な裏話があるの?それともでたらめな話?

17.海外の名無しさん
>>16
5億5千万年前に生息していた有孔虫は、現在も生息していることが、タイトルには書かれていない。

18.海外の名無しさん
レゴの祖先。

19.海外の名無しさん
>>18
私たちの祖先

20.海外の名無しさん
すごいけど、素足で踏むのは痛そう。

21.海外の名無しさん
>>20
海辺の砂浜を歩いたことがある人なら、すでに踏んだことがあるはずだ。有孔虫は今でも地球上で最も豊富な海洋生物で、グレートバリアリーフを中心としたすべての海岸の砂地の一部を形成しています。

22.海外の名無しさん
初めて誰かの足を見たいと思った。

23.海外の名無しさん
私はこれらの砂を少し持っています!とてもキュートでクールです。

24.海外の名無しさん
ビーチの波打ち際で5億5千万年もの間、どんな外骨格でもあの形状を保持できるわけがない。現生種である可能性が高い。

引用:reddit


なんか子供の頃、旅行のお土産で買ったなー
沖縄行ったことないけど。
あれはなんだったんだ…